2002年5月31日(金) W杯開幕&感想三本

 W杯が開幕した。サッカーを愛する者としてそれなりの感慨はある。六年前の開催決定のとき、韓国のゴリ押しばかり目立って気分が悪くなったものだ。子供っぽい言い分を強引に繰り返すお隣りの国と、何故か主張が苦手でいつの間にか相手のペースに乗せられるわが国。特に、東南アジアの国に対してそういう傾向が強いのは、今回の中国・瀋陽での北朝鮮難民亡命事件を見ても明らか。マスコミは絶対に言わないけど、今回のW杯だって日本単独で開催した方が良かったに決まっている。当然、その力が日本にはある。韓国との友好がどーのこーの言っているけど、そのほとんどは韓国の問題だろう。

 開会式と開幕戦をテレビで観た。内容を見ればフランスが3点くらい入れて勝った試合だったが、ことごとくゴールマウスに嫌われる不運で、セネガルが勝利をものにした。しかし、気になったは前大会優勝のフランスが負けたことではなく、競技場を覆ったお通夜のような異様な静けさだ。あんな静かなサッカーの試合を観たのは初めてかも知れない。それに席も空席が目立っていなかったか。韓国開催の試合はチケットがかなり余っているのは周知のこと。なんでスタジアムを一杯にできない国なんかで開催するんだ。今更に恨めしい。チケットについてはいろいろあるので、機会があったらまた。

 いずれにしろ、ぼくにとっては浮かれたお祭り騒ぎのW杯なんかよりも浦和レッズの方がずっと大切。世界一流のプレーは楽しみには違いないが、他国リーグのチームに感情移入できる気持ちがよく理解できないのと一緒で、日本チーム以外には感情移入できない。もっと書いちゃえば、日本チームだっていつもは敵のヤツラばっかりだし(^^;;)。と言いつつも、戸田の反則まがいのラフプレーが頼もしく見えてきたりして……、要注意かもしれない>自分(^^;;)。気持ちはW杯終了後の初戦ジュビロ戦に向いている。


 読書感想『アナザヘブン』 悪意に満ちた世界はもうひとつの天国か

 読書感想『赤・黒(ルージュ・ノワール)』 味はソコソコだが化学調味料過多のコンビニ弁当

 読書感想『涙はふくな、凍るまで』 大沢作品では最低最悪の部類

2002年5月27日(月) 『アラビアの夜の種族』受賞おめでと、他感想一本

 『アラビアの夜の種族』が日本推理作家協会賞を受賞した。読まねばね。

 読書感想『神の街の殺人』 神の街に漂う異様な閉塞感と疎外感

2002年5月23日(木) W杯国辱海外報道

 いよいよワールドカップ開幕まで一週間となった。自分がサッカー好きなせいもあるけど、日本中がオリンピックとは比較できない興奮に包まれているように感じてしまう。海外では日本の狂騒をこんな記事で皮肉っている。

http://www.yomiuri.co.jp/04/20020523i581.htm
http://sports.nikkei.co.jp/soccer/wc/topics/index.cfm?i=2002052302810w1

 しょうがないよね。なんせサッカー後進国の初体験なんだから。しかし、日経の記事に出ていたタコな自民党関係者は誰だ? と、お茶を濁してみる。

2002年5月21日(火) サッカー観戦行きたい人いますか?

 先週の金曜日、夜半にトラブルの電話があって深夜までバタバタした。一件落着したあとも神経が高ぶって眠れない。で、ぴあのサイトを覗いたら、買えなかった7/27(土)の京都戦のSB指定席があるという。ムシャクシャしてたんだよな。ぴあの場合必ず電話で申し込んで後日手に入れるのに、その日に限ってネットで即決してしまった。

 翌土曜日、朝食のテーブルで息子とカミさんに駒場のリーグ戦指定席が取れたことを報告した。どうだ! ってなもんだ。だって、まず取れないのですよ、リーグ戦駒場の指定席なんて。プラチナペーパーとまでは言わないものの、それに近い感触がある。当然、息子とカミさんには賞賛の声を期待した。ところが、沸き起こったのはブーイングの嵐……。なんでさ?

 「だってお父さん。その日は林間学校だって言ってたでしょ!」 ああああ……。そういえば、三万円もかかるんだった。六月に引き落としだった…。ネットで買ったチケットはキャンセルできないシステムなのでどうにもならない。東クルヴァ二階のSB。絶好の席。どうしよう……、ううう早々と届いたチケットを横目に悶絶している。

2002年5月20日(月) 読書感想『温かな夜』 細かな人物描写が神経に障る

2002年5月17日(金) あと17日!

 アレックス。騒ぐほどのサイドバックじゃないと思うんだよね。今年、日本平でレッズと対戦したとき、レッズの誇る右サイドバック・山田暢久に完璧に封じ込められて、ドリブルどころか満足なクロスも上げられなかったのだ、三都主は。山田暢久は、その後仙台の岩本も完璧に封じ込めた。そういえば、一回だけトルシエに呼ばれたことがあったな……。あれで、もうちょっと好不調の波が少なければ……。

 今更、フラット3を変更するわけにはいかないだろうし、いくら秋田が屈指のストッパーだと言っても、本番まで二週間ちょっと実戦一回を残すのみで戦術に馴染むとは思えないし、ムードメーカー中山は先発では使えないだろうし……。もしかしたら、最近何度か見ている4バックで臨むつもりかもしれないけど、ここに来てシステムの変更なんてねぇ。トルシエはいったい今まで何をやっていたんだ? 三戦全敗もありうるよねぇ。すべては初戦ベルギー戦にかかっている。

2002年5月16日(木) 電源ユニット交換完了

 やっとGatewayから電源が届いた。サポートに電話したのが先月の16日だったから、ちょうど一ヶ月かかったことになる。最初の話だと一週間程度ということだったし、サポート電話の応対もイマイチだったし、やっぱり本家本元には到底及ばない。あんまり遅いので問い合わせたときもトンチンカンだった。今や日本に存在しないメーカーだから、しょうがないといえばしょうがないか。

 そうそう、Gatewayマシンの方のために一言書いておきます。朝10時ころにならないとサポートにはつながりませんよ。今もサイトには24時間受付とあるし、実際電話もかかるんだけど、深夜とか早朝はすぐ保留になって誰も電話に出ません。サポートの電話は数十秒で10円課金されるシステムで、保留の時間ももちろん課金されるのでとっても腹がたつ。サポートを委託された会社はあれが重要な資金源なのか、なんて勘ぐりたくなるほど。電源の到着が遅れて問い合わせたときなんか10分も保留にされた。あ、これはちょっと話が違うか……。

 不安だった電源交換は思った以上に簡単でちょっと拍子抜け。机の上の整理の方に時間がかかったくらい。正味10分程度だったかな。結局、ファンが回っていなかったみたい。怖いので何度も電源部を触ってみる。時折冷たいくらいの風が出て、ヒンヤリとしている。こうでなくっちゃね。というわけで、ボチボチ復帰します。

2002年5月13日(月) 読書感想『ダレン・シャンIV』 乏しい想像力

2002年5月8日(木) 近況列挙

 いつ電源が落ちるかわからないので、取り急ぎ近況を列挙。
○Gatewayからまだ電源が届かない。5月中旬まで待たなければならないらしい。
○ケータイのメールはおもしろい。機動力がすばらしい。
○しかし、メールの相手はカミさんだったりする……。
○iモードを解約してauを2台購入。auにした理由はモバイル。首都圏ならば144kの高速で通信ができる。
○しかし、パケット料金が恐ろしく高価なため、おいそれとは使えない。何のために持っているのか……。
○ケータイが使えるところならどこでも最低64k出る。というわけでiモードは迷わず解約。余計な出費。
○ナビスコ杯、レッズは好調。5/6の広島戦でまたもや声を枯らす。5/12も観戦予定。
○会社はウィルスで大騒ぎ。定義ファイルの更新をしている者はほんの僅か。klezに3台やられたらしい。
○自業自得だが、そういうヤツは社内のネットにアクセスするな。
○最近、毎日のようにウィルスメールが来る。噂のklezは30通くらい来た。未だにBadtrans.Bも来る。
○英文読みできるメールアドレスは良くないと知る。海外からのSPAMが増えたのは自分のアドレスのせい。
○左足の調子が悪く、昨日と今日は混雑を避けて早めに帰宅。痛風の前触れかと戦々恐々。
○夕飯時、カミさんと息子は、5/12のナビスコチケットを誰に売るか相談している。まだ、発作が出たわけじゃないぞ!
○というわけで、生きています。

2002年5月1日(水) 読書感想『ダイスをころがせ!』 選挙エンターテイメント小説